google-site-verification=cWZctcKYw8icrcXqKGMI9TydZ7Pn8jqZv3AVKYg1-7c

明日はもっといい日になーれ

もっと人生を輝かせたい!自分の夢を叶えたい!そんな方のお役に立ちたいブログ

在職中に転職活動をするメリットとデメリット【私の体験談からお話します】

f:id:mado-rin:20201012190056j:plain

 

転職活動を在職中に行うか、退職をした後に行うか、で迷っている方はいらっしゃいませんか?

実際に、在職中に転職活動を行った私の経験をもとに、本記事では以下の内容について説明をしていきます。

 

*本記事の内容

 

私は過去に4回の転職を行い、それらの転職活動はすべて在職中に行いました。

その理由は、一度退職をしてからの転職活動よりも在職中の転職活動の方に私は魅力を感じたからです。

本記事では、在職中に転職活動をするメリットとデメリットについて述べていきますが、それぞれその逆が、退職をしてからの転職活動のデメリットとメリットになると、お考えいただいて問題ないです。

あくまでも私個人の経験と主観に基づく内容となりますが、少しでも参考にしていただければ嬉しいです^^

 

1. 在職中に転職活動をするメリット 

f:id:mado-rin:20201012194231j:plain

 

  1. 安定した収入源がある 
  2. 離職期間がない
  3. そのまま会社に残るという選択もできる

 

1. 安定した収入源がある

経済面での不安がないと、精神的に落ち着いて転職活動をすることができます。

退職をして、無収入の期間が長引けば長引くほど、貯蓄が目に見えて減っていくので、転職先がなかなか決まらない場合、どんどん焦りが出てくると思います。

当面の十分な貯蓄がある場合、もしくは経済的に不安のない環境が整っている場合は、思い切って退職をしてもいいかと思いますが、そうではない場合は、安定した収入を得ながら転職活動をすることを強くおすすめします。

転職活動はいつ次の就職先が決まるか、事前に予測することが難しく、思ったよりも長引く可能性も十分に考えられます。

焦らず落ち着いて納得がいくまで転職活動に取り組むためにも、経済面での不安は抱えない方がいいです。

 

2. 離職期間がない

こちらも上記と同じ理由になりますが、なかなか転職が決まらない場合、どんどん離職期間が長くなっていきます。

離職期間が長くなると、企業によってはその理由を気にして、採用担当の方に追求される可能性もあります。

ですので、履歴書の空白期間をできるだけ作らない方が転職活動を進める上でもメリットになると思います。

 

3. そのまま会社に残るという選択もできる 

転職活動をしていく中で、なんやかんややっぱり今の会社の方がいいという結論に至ったり、今の自分のスキルでは思っていたような条件で転職が決まらなかったりした場合、在職中でしたら、このまま今の会社に残るという選択ができます。

一度、退職をした後だと、前の職場に戻ること自体は可能かもしれませんが、気恥ずかしさやプライドなどから、なかなか難しいかと思います。

 

また、転職先が決まった後に、今の会社に辞めることを申告すると、引き留めのために、今の会社から年収UPや昇格を打診してもらえる可能性もあります。

私の会社でも、退職を申告した人に対して、転職先以上の年収を提示したり、本人が希望する役職を与えたり、中には、その人のために新設の部署を作ることを約束に、実際に残留している社員を何人も知っています。

転職先が決まってから、退職の申告をすると、こういった交渉のためにも使える可能性はあります。(ただし、自分が引き留めらめるだけの貢献を今の会社にしている必要がありますが。笑)

ただ、どんな条件を提示してきたとしても今の会社はキッパリと辞めたい!という方にとっては、このメリットは意味がないかと思います。

 

2. 在職中に転職活動をするデメリット

f:id:mado-rin:20201012194257j:plain

 

  1. 転職活動に割ける時間が限られる
  2. 選考日程の調整が大変 
  3. 周囲にバレる可能性がある

 

1. 転職活動に割ける時間が限られる

在職中ですと、言うまでもなく一日の大部分の時間を仕事に費やしているので、転職活動のために割ける時間は限られます。

求人情報のリサーチ、職務経歴書の作成、企業研究、面接対策とやるべきことは盛り沢山ですので、時間の使い方を工夫したり、空き時間を活用したり、時には睡眠時間を削って転職活動に時間を充てる必要があります。

堂々と推奨はできませんが、私は勤務時間中に職務経歴書を作成したり、面接対策をしていました。

在職中だと時間が限られているので、時間の使い方を工夫したり、ずる賢くとも時間をうまく捻出することがポイントになってきます。

 

2. 選考日程の調整が大変

私個人的に、在職中の転職で一番苦慮したことは、選考日程の調整です。

企業によっては、土日でも対応をしてくれますが、多くの企業は平日の選考が多い印象です。

平日の選考でも、勤務時間後に対応をしてくれる企業もあれば、先方の勤務時間内のみでの対応という場合もあります。

また、こちらから希望をした日程で選考を調整してくれる企業もあれば、中には、選考日程があらかじめ決まっていたり、企業側から日程を指定される場合もあります。

ですので、有給休暇を使って選考に臨まないといけない可能性も十分に考えられます。

過去の私の経験ですが、有給を取得する際、会社や上司によっては、早めに有給を取得したい旨を申告しないといけない場合もありましたので、まだ一次選考の結果が出ていない段階で二次選考のために有給休暇を申請したこともありました。

しかしそうすると、もし一次選考が通過しなかったら、二次選考のための有給が無駄になってしまうというリスクもありました。

有給の残数がどんどん減っていくことと、必ずしも希望通りに有給が取れるとは限らなかったので、本当に受けたい企業の選考の場合は(ズルをして本当に申し訳なかったですが)当日に病欠をとったり、営業で企業訪問をするフリをして選考に行っていました。

あくまでも私個人の意見ですが、本当に受けたい選考の場合は、なんとしてでも選考に行くために多少ズルく立ち回ることも大切だと思います。

 

3. 周囲にバレる可能性がある

上記の内容に似ていますが、選考に行くために、いろいろと偽装をすると、詰めが甘い場合、職場の人たちに勘付かれる可能性はあります。

当時、私は自分では勘付かれていないと自負をしていましたが、もしかすると怪しまれていた可能性はないとは言えません。

勤務後にそのまま面接に行く場合は、スーツやバッグなどをバレないようにこっそり会社内に持ち込んでいました。

しかし、絶対に転職をするという強い決意があれば、周囲にバレるリスクはあまり気にしなくていいかと思いますし、ある程度、器用に立ち回れば相当なヘマをしない限り周囲の人にバレることはないかと思います。

 

3. まとめ

いかがでしたでしょうか?

私の経験をもとに在職中に転職活動をするメリットとデメリットについて解説してきました。

 

経済的な不安や、なかなか転職先が決まらなかったどうしようという不安を抱えたくない方は、絶対に在職中に転職をすることをおすすめします。

一度退職をしてから転職活動を始めた人を何人か見てきましたが、すぐに転職先が決まった人もいれば、なかなか次が決まらず経済的に追い込まれて一度実家に戻ったり、精神的にかなり追い詰められている人も見てきました。

 

とはいえ、今の仕事が激務すぎてその状態での転職活動は厳しいという方もいらっしゃるかと思いますので、ぜひご自身の状況と性格なども合わせて検討し、自分にとってベストな環境を整えて転職活動に臨んでいただければと思います。

 

では、最後までご覧いただきまして本当にありがとうございました!
私の経験が少しでもお役に立てると嬉しいです^^